• カートを見る0
    カートを見る
アンテプリマ/ワイヤーバッグすべて
スタンダード
スタンダード Ⅱ
スタンダード ミニアトゥーラ
スタンダード Z
イントレッチオ
イントレッチオモード
ルッケット
ルッケット Ⅱ
ルッケット ミニアトゥーラ
999 コレクション
ペルラ グリッター
フィオリトゥーラ
ワイヤーグリッター
アニマーレ
リナッシェレ
ノード
アデッソ
アデッソ ミニアトゥーラ
セッキオ スティローゾ
ヴィアッジャトーレ
センプレ
カンポ フィオリート
フェイラー
クロミ
サンリオ
ニューフィグーラ
その他
グランジ
サフィアーノ
サブバッグ
インナーバッグ・ポーチ
バッグチャーム・キーホルダー・ストラップ
財布
新作アイテム
バッグすべて
ベストセラー
ハンドバッグ
トートバッグ
ミニバッグ
ショルダーバッグ
ななめがけバッグ
サブバッグ
かごバッグ
ボストンバッグ
ポーチ・バッグインバッグ
バッグアクセサリー
バッグチャーム
ストラップ
アクセサリーすべて
ネックレス
ピアス
イヤリング
イヤーカフ
ブレスレット
ブローチ
リング
財布・小物すべて
長財布
コンパクト財布
フラグメントケース
コインケース
パスケース・カードケース
キーケース
スマートフォンケース
その他
ファッショングッズすべて
帽子
マフラー
手袋・グローブ
グローブホルダー
マスク
カスタムオーダー
アウトレット
特集
デザインモチーフすべて
イニシャル・数字
ロゴ
パンダ
アニマル(動物)
フラワー
ハート
リボン
パール
水玉
キルティング
クリスタル・ラインストーン
ハローキティ
旅行向けのバッグ
A4もきちんと入るバッグ
結婚式・パーティー向けのバッグ
ランチトート、サブバッグ
ファスナー付きのバッグ
マチ付きのバッグ
裏地付きのバッグ
普段使いにピッタリな大きさのバッグ
フォーマル
通勤、通学
スポーツジム・お稽古バッグ
学校行事
防寒対策
誕生日ギフト
妊娠・出産祝い
就職・進学祝い
プチギフト、お返し、送別品
ご購入・配送について
返品・キャンセルについて
ギフト包装について
会員特典
ご利用規約
FAQ
オンラインストアニュース

SEARCH / キーワード検索

NEW ENTRIES / 新着記事

シンプルバッグの選び方は?おしゃれにアレンジできる万能アイテム2023.03.28


モードでスタイリッシュなアイテムは、コーディネートのスパイスとして欠かせません。
オシャレを存分に楽しめる今旬なバッグも素敵ですが、今の気分は「ミニマル」で「力まないファッション」。
今こそ気軽につかえる「シンプルバッグ」が必要なのでは?

シンプルバッグでおしゃれに


当たり前のように毎日使いたくなるシンプルバッグ。
特に出番が多いのは、両手がフリーになる肩掛けやななめ掛けできるデザインです。

スタンダード/スクエア 縦長/シルバーゴールド

余計な装飾がないからこそ、自分らしさをプラスしておしゃれにできるシンプルバッグ。
アンテプリマらしさを感じる「シンプルバッグ」をご紹介していきます。

シンプルバッグの選び方


◆ベーシックカラー


「シンプルバッグ」で選びたいのは、シルバーやブラックなどのベーシックカラー。
シンプルなデザインとベーシックカラーは最強のタッグ。

イントレッチオモード/横型/シルバー,イントレッチオ/スモール/ブラック,イントレッチオモード ミニアトゥーラ/縦型/オーロラホワイト×エナメルホワイト

ビビットなカラーはコーディネートのアクセントになってくれますが、コーディネートのジャマをしないベーシックカラーを選べば、シーズンレスで毎日のように使えるバッグになること間違いなしです。
オールシーズン活躍してくれる「シンプルバッグ」には、ベーシックなカラーをチョイスするのがおすすめです。

◆肩掛け・ななめ掛け


「シンプルバッグ」で選びたいのは「肩掛け」や「ななめ掛け」できるデザイン。
長めのハンドルで、より「肩がけ」しやすい肩掛けトートは、きちんと感と女性らしさを見せてくれ、デイリー使いやお仕事バッグにもぴったり。
イントレッチオモード/横型/オーロラホワイト×エナメルホワイト,スタンダード II/ラージ/シルバーゴールド

ストラップで「ななめ掛け」できるショルダー型は、カジュアルに見せてくれるので、アクティブなお出掛けやトラベルシーンにも最適。
INTRECCIOMODO MINIATURA(イントレッチオモード ミニアトゥーラ)や STANDARD MINIATURA(スタンダード ミニアトゥーラ)など、貴重品やすぐに取り出したいアイテムを入れてななめ掛けするのがとっても便利。
「ななめ掛け」 は 両手が空いて身軽になれるので、小さなお子さんがいるママさんにもおすすめしたいデザインです。

イントレッチオモード ミニアトゥーラ/縦型/セミシャイニーカーキシルバー×マットカーキ, スタンダード/スクエア 縦長/シルバーゴールド, アネッロ*T/ブラック

◆軽量


いつでもどんなシーンでも使いたくなる「シンプルバッグ」は、ストレスを感じずに使いたいですよね。
「シンプルバッグ」選びで重要視したいのは「軽量」なこと。

アデッソ/スモール/マットアッチャイオブルー、マットホワイト、マットハニー,アデッソ ミニアトゥーラ/マットハニー、マットアッチャイオブルー、マットホワイト、マットルージュ

通常の3mmよりも細い2mmのワイヤーコードで編まれた ADESSO(アデッソ)は、軽量感があり、よりソフトでしなやかに仕上がっています。
「軽量」なバッグは「気がついたらいつも使っている」優秀バッグになってくれます。

アンテプリマのシンプルバッグ


◆STANDARD II (スタンダード II)シリーズ


サークルハンドルがアンテプリマらしい STANDARD II(スタンダード II)。
間口が広く、ざっくりと物が入れられ、日常のあらゆるシーンで頼れるベーシックなシルエットのトートバッグです。

スタンダード II/ラージ/シルバーカーキ

2mmのワイヤーコードで編まれているので、軽やかでソフトな仕上がり。
ライニングと底板がついていることで透け感も気にならず、 伸び感も感じにくくなっています。
お仕事バッグに最適な大きめサイズの横長タイプと、丸いシルエットが可愛らしいお出かけバッグに最適なバスケット型も。
どちらもベーシックカラーを中心としたカラー展開が豊富で、お好みのカラーがきっと見つかります。

スタンダード II/バスケット/ネイビーシルバー,スタンダード II/ラージ/オーロラホワイト


STANDARD II はこちら

◆INTRECCIOMODO(イントレッチオモード)シリーズ


不動の人気を誇る INTRECCIO(イントレッチオ)から登場した INTRECCIOMODO MINIATURA(イントレッチオモード ミニアトゥーラ)。
長財布が縦にすっぽり入れていただける長方形のミニバッグには、すぐに取り出したい必要最小限のアイテムを入れていただけます。
デイリーから旅行やレジャーなど、あらゆるシーンで活躍してくれそう。

イントレッチオモード ミニアトゥーラ/縦型/セミシャイニーカーキシルバー×マットカーキ

取り外しのできるレザーショルダーが付いているので、ハンド、肩掛け、斜めがけの3WAYでご使用いただけます。

イントレッチオモード ミニアトゥーラ/セミシャイニーカーキシルバー×マットカーキ、ブラック、シルバー

INTRECCIOMODO MINIATURAはこちら


A4サイズが入るのでお仕事や通学バッグにピッタリな、横長シェイプの INTRECCIOMODO(イントレッチオモード)。
カゴバッグのように軽やかで、柔らかく編み上げた長めのハンドルが肩にフィットしてくれ、肩掛けがマストの方におすすめしたいワイヤーバッグです。

イントレッチオモード/横型/オーロラホワイト×エナメルホワイト

自立するので、1泊旅行や飛行機の機内持ち込みのバッグとしてもおすすめです。
伊原葵さんのYouTube「アオイの。」ミラノVlogで、機内持ち込みバッグとして INTRECCIOMODO(イントレッチオモード)のARGENTO(シルバー)をご紹介いただいています。

【ミラノVlog】初イタリアに行ってきました ミラノコレクション/観光/ランチ/カフェ/ディナー はこちら

INTRECCIOMODO はこちら


INTRECCIOMODO(イントレッチオモード)シリーズのサイズ感や、どのくらい入るのかが気になる方は「イントレッチオのサイズを比較!人気バッグの選び方」でチェックしてください。

「イントレッチオのサイズを比較!人気バッグの選び方」はこちら


◆ADESSO(アデッソ)


通常の3mmよりも細い2mmのワイヤーコードで編まれた、ソフトで軽量感のある ADESSO(アデッソ)シリーズ。
無駄がない、すっきりとした縦長のスクエアシェイプでクールな雰囲気に。
細めのレザーストラップが高級感をアップしてくれます。

B5が縦にすっぽりと入るミディアムサイズは、お仕事バッグにピッタリ。
ななめ掛けしてアクティブなお出かけスタイルにプラスしたいスモールサイズ。

アデッソ/ミディアム/シルバー,アデッソ/スモール/シルバーゴールド、シルバーカーキ


伊原葵さんのYouTube「アオイの。」イタリア旅行のコーデVlogで、ADESSO(アデッソ)スモールの OROGENTO(シルバーゴールド)の素敵なコーデをご紹介いただいています。

【コーデVlog】イタリア旅行で着た13コーデを紹介 はこちら


キラキラと輝くシャイニーカラーのほかに、発色を楽しめるマットカラーも。
端正なスクエアシェイプが際立ち、クラシカルな雰囲気に。
カラーによって異なるムードを楽しめます。

アデッソ/スモール/マットホワイト,アデッソ/ミディアム/エナメルキャメル

サイズ選びを悩んでいる方は「ADESSO(アデッソ)のサイズを比較!人気バッグの選び方」を参考にしてください。

「ADESSO(アデッソ)のサイズを比較!人気バッグの選び方」はこちら

ADESSOはこちら

◆STANDARD(スタンダード)


2023年春夏の新作 STANDARD(スタンダード)。
スマートフォンが余裕で入る縦長シェイプに、肩掛けできるショルダーチェーンがついたミニバッグ。
マチがないことで身に着ける人に寄り添ってくれ、トレンドのスマホバッグとして使うのもピッタリです。
ショルダーチェーンには肩への負担を軽減してくれるレザーの肩当てがついていたり、間口はマグネットで開閉する安心感のあるデザインになってたり、シンプルながらもこだわりが詰まっている魅力的なワイヤーバッグ。

スタンダード/スクエア 縦長/シルバーゴールド

アンテプリマの定番ともいえる ARGENTO(シルバー)、OROGENTO(シルバーゴールド)、NERO OPACO(エナメルブラック) 、シーズンもシーンも選ばない優秀カラーの展開です。
キラキラと輝き、アクセサリー感覚でコーディネートにプラスしても。
シンプルなショルダースタイルの STANDARD(スタンダード)は、デイリーはもちろん、レジャーやトラベルシーンでも活躍してくれます。


スタンダード/スクエア 縦長/シルバー、シルバーゴールド、エナメルブラック

STANDARDはこちら

肩掛け、ななめ掛け、ベーシックカラー…。
お好みの「シンプルバッグ」は見つかりましたか?
長く愛したくなる「シンプルバッグ」でオシャレを楽しんでください。

今回ご紹介したアイテムはこちら

アンテプリマスタッフ「what's in my bag?」vol.42023.03.23

第4回目になる、アンテプリマスタッフがリアルに使っているバッグをご紹介する「what's in my bag?」
スタッフ目線で愛用バッグの魅力をご紹介していきます。

イントレッチオモード ミニアトゥーラ/横型/ブラック

アンテプリマスタッフ 「what's in my bag?」


4年ぶりの京都旅行に連れて行ったのは、横型シェイプの INTRECCIOMODO MINIATURA(イントレッチオモード ミニアトゥーラ)。
NERO(ブラック)の上品な輝きとカゴバッグのような雰囲気が、歴史ある古都の街並みにマッチしていました。
ハンドルが短く小ぶりなサイズの INTRECCIOMODO MINIATURA(イントレッチオモード ミニアトゥーラ)は、お着物や浴衣にもマッチするデザインだと思います。

イントレッチオモード ミニアトゥーラ/横型/ブラック

今回はお着物を着る時間がなかったのですが、浴衣に INTRECCIOMODO MINIATURA(イントレッチオモード ミニアトゥーラ)を持って祇園祭に行きたい!と想像したり。
いつか実現したいコーディネートです。

わたしのバッグの中身


久しぶりの京都旅行は、行きたい場所や食べたいものがいっぱい!
今回は友人との京都「食い倒れ旅」のバッグ INTRECCIOMODO MINIATURA(イントレッチオモード ミニアトゥーラ)のバッグの中身を紹介します。

イントレッチオモード ミニアトゥーラ/横型/ブラック


最新の京都の「ごはん本」でチェックしていたお店を回ったり、共通の趣味でもある「御朱印巡り」のための御朱印帳を入れています。
INTRECCIOMODO MINIATURA(イントレッチオモード ミニアトゥーラ)は、小さめのサイズでもB6サイズが2冊も入る収納力!
長財布を愛用されている方でもしっかり入るのでおすすめです。

イントレッチオモード ミニアトゥーラ/横型/ブラック,アルコ/ウォレット/シャンパン

【INTRECCIOMODO MINIATURA かばんの中身】
Ⓐ京都おいしい店カタログ 2023-24年版(B6サイズ)
Ⓑ下賀茂神社の御朱印帳(B6サイズ)
ⒸELLEさんの雑誌の付録だったアンテプリマ/ミストのポーチ
Ⓓごはんの時につかうヘアクリップ
Ⓔセルヴォークのリップ
ⒻAesopのハンドミスト
ⒼWawaphytoのハンドクリーム
Ⓗスマートフォン
Ⓘ開運日におろした ARCO(アルコ)のゴールド財布
Ⓙお気に入りのおでん柄のハンカチ
 ※バッグの中身はすべてスタッフの私物です。

Ⓚお土産に買った SHIZUYAPANのあんぱん
このほかに大量のお土産を入れる大きめのエコバッグをプラスしています。

イントレッチオモード ミニアトゥーラ/横型/ブラック

お参りする時にちょっと置いた時やスーツケースの上でもしっかりと自立してくれる INTRECCIOMODO MINIATURA(イントレッチオモード ミニアトゥーラ) はとっても便利でした。
ハンドルが短めでコートの季節だと手首に通しずらいので、別売りのショルダー CATENA(カテナ)や CINTURINO(チントゥリーノ)をつけて肩掛けするのもオススメです。

次に欲しいアイテムは?


暖かくなってきて「カゴバッグ」が欲しくなってきました。
INTRECCIOMODO MINIATURA(イントレッチオモード ミニアトゥーラ)のようなボックスシェイプのデザインが好みなので、CESTO WIRE(チェスト ワイヤー)を狙っています。
いつもシーズンになってから買おうとすると完売してしまっていて買い逃してしまっていたので、今年こそ早めにGETします!

チェスト ワイヤー/トート/ナチュラル

CESTO WIRE(チェスト ワイヤー)は、メイズ(トウモロコシの皮)のナチュラルな素材とワイヤーコードのコントラストが、ほかでは見つけることができない「アンテプリマらしい」カゴバッグです。
アンテプリマ/ミストでも毎シーズン人気のシリーズなので、気になる方は一緒に早めに手に入れましょう!

スタッフのお気に入りアイテムをご紹介する「what's in my bag?」vol.4はいかがでしたか。
次回のvol.5もお楽しみに。

「what's in my bag?」vol.1はこちら

「what's in my bag?」vol.2はこちら

「what's in my bag?」vol.3はこちら

今回ご紹介したアイテムはこちら

ニュース記事に掲載している商品につきましては、掲載時点の価格となっております。
商品の価格につきましては、店舗またはカスタマーサポートにお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。