• カートを見る0
    カートを見る
アンテプリマ/ワイヤーバッグすべて
スタンダード
スタンダード Ⅱ
スタンダード ミニアトゥーラ
スタンダード Z
イントレッチオ
イントレッチオモード
ルッケット
ルッケット Ⅱ
ルッケット ミニアトゥーラ
999 コレクション
ペルラ グリッター
フィオリトゥーラ
ワイヤーグリッター
アニマーレ
リナッシェレ
ノード
アデッソ
アデッソ ミニアトゥーラ
セッキオ スティローゾ
ヴィアッジャトーレ
センプレ
カンポ フィオリート
フェイラー
クロミ
サンリオ
ニューフィグーラ
その他
グランジ
サフィアーノ
サブバッグ
インナーバッグ・ポーチ
バッグチャーム・キーホルダー・ストラップ
財布
新作アイテム
バッグすべて
ベストセラー
ハンドバッグ
トートバッグ
ミニバッグ
ショルダーバッグ
ななめがけバッグ
サブバッグ
かごバッグ
ボストンバッグ
ポーチ・バッグインバッグ
バッグアクセサリー
バッグチャーム
ストラップ
アクセサリーすべて
ネックレス
ピアス
イヤリング
イヤーカフ
ブレスレット
ブローチ
リング
財布・小物すべて
長財布
コンパクト財布
フラグメントケース
コインケース
パスケース・カードケース
キーケース
スマートフォンケース
その他
ファッショングッズすべて
手袋・グローブ
グローブホルダー
マスク
カスタムオーダー
アウトレット
特集
デザインモチーフすべて
イニシャル・数字
ロゴ
パンダ
アニマル(動物)
フラワー
ハート
リボン
パール
水玉
キルティング
クリスタル・ラインストーン
ハローキティ
旅行向けのバッグ
A4もきちんと入るバッグ
結婚式・パーティー向けのバッグ
ランチトート、サブバッグ
ファスナー付きのバッグ
マチ付きのバッグ
裏地付きのバッグ
普段使いにピッタリな大きさのバッグ
フォーマル
通勤、通学
スポーツジム・お稽古バッグ
学校行事
防寒対策
誕生日ギフト
妊娠・出産祝い
就職・進学祝い
プチギフト、お返し、送別品
ご購入・配送について
返品・キャンセルについて
ギフト包装について
会員特典
ご利用規約
FAQ
オンラインストアニュース

SEARCH / キーワード検索

NEW ENTRIES / 新着記事

アンテプリマスタッフ「what's in my bag?」vol.42023.03.23

第4回目になる、アンテプリマスタッフがリアルに使っているバッグをご紹介する「what's in my bag?」
スタッフ目線で愛用バッグの魅力をご紹介していきます。

イントレッチオモード ミニアトゥーラ/横型/ブラック

アンテプリマスタッフ 「what's in my bag?」


4年ぶりの京都旅行に連れて行ったのは、横型シェイプの INTRECCIOMODO MINIATURA(イントレッチオモード ミニアトゥーラ)。
NERO(ブラック)の上品な輝きとカゴバッグのような雰囲気が、歴史ある古都の街並みにマッチしていました。
ハンドルが短く小ぶりなサイズの INTRECCIOMODO MINIATURA(イントレッチオモード ミニアトゥーラ)は、お着物や浴衣にもマッチするデザインだと思います。

イントレッチオモード ミニアトゥーラ/横型/ブラック

今回はお着物を着る時間がなかったのですが、浴衣に INTRECCIOMODO MINIATURA(イントレッチオモード ミニアトゥーラ)を持って祇園祭に行きたい!と想像したり。
いつか実現したいコーディネートです。

わたしのバッグの中身


久しぶりの京都旅行は、行きたい場所や食べたいものがいっぱい!
今回は友人との京都「食い倒れ旅」のバッグ INTRECCIOMODO MINIATURA(イントレッチオモード ミニアトゥーラ)のバッグの中身を紹介します。

イントレッチオモード ミニアトゥーラ/横型/ブラック


最新の京都の「ごはん本」でチェックしていたお店を回ったり、共通の趣味でもある「御朱印巡り」のための御朱印帳を入れています。
INTRECCIOMODO MINIATURA(イントレッチオモード ミニアトゥーラ)は、小さめのサイズでもB6サイズが2冊も入る収納力!
長財布を愛用されている方でもしっかり入るのでおすすめです。

イントレッチオモード ミニアトゥーラ/横型/ブラック,アルコ/ウォレット/シャンパン

【INTRECCIOMODO MINIATURA かばんの中身】
Ⓐ京都おいしい店カタログ 2023-24年版(B6サイズ)
Ⓑ下賀茂神社の御朱印帳(B6サイズ)
ⒸELLEさんの雑誌の付録だったアンテプリマ/ミストのポーチ
Ⓓごはんの時につかうヘアクリップ
Ⓔセルヴォークのリップ
ⒻAesopのハンドミスト
ⒼWawaphytoのハンドクリーム
Ⓗスマートフォン
Ⓘ開運日におろした ARCO(アルコ)のゴールド財布
Ⓙお気に入りのおでん柄のハンカチ
 ※バッグの中身はすべてスタッフの私物です。

Ⓚお土産に買った SHIZUYAPANのあんぱん
このほかに大量のお土産を入れる大きめのエコバッグをプラスしています。

イントレッチオモード ミニアトゥーラ/横型/ブラック

お参りする時にちょっと置いた時やスーツケースの上でもしっかりと自立してくれる INTRECCIOMODO MINIATURA(イントレッチオモード ミニアトゥーラ) はとっても便利でした。
ハンドルが短めでコートの季節だと手首に通しずらいので、別売りのショルダー CATENA(カテナ)や CINTURINO(チントゥリーノ)をつけて肩掛けするのもオススメです。

次に欲しいアイテムは?


暖かくなってきて「カゴバッグ」が欲しくなってきました。
INTRECCIOMODO MINIATURA(イントレッチオモード ミニアトゥーラ)のようなボックスシェイプのデザインが好みなので、CESTO WIRE(チェスト ワイヤー)を狙っています。
いつもシーズンになってから買おうとすると完売してしまっていて買い逃してしまっていたので、今年こそ早めにGETします!

チェスト ワイヤー/トート/ナチュラル

CESTO WIRE(チェスト ワイヤー)は、メイズ(トウモロコシの皮)のナチュラルな素材とワイヤーコードのコントラストが、ほかでは見つけることができない「アンテプリマらしい」カゴバッグです。
アンテプリマ/ミストでも毎シーズン人気のシリーズなので、気になる方は一緒に早めに手に入れましょう!

スタッフのお気に入りアイテムをご紹介する「what's in my bag?」vol.4はいかがでしたか。
次回のvol.5もお楽しみに。

「what's in my bag?」vol.1はこちら

「what's in my bag?」vol.2はこちら

「what's in my bag?」vol.3はこちら

今回ご紹介したアイテムはこちら

通勤バッグの選び方は?A4収納・軽くて丈夫な本命バッグ2023.03.20

通勤バッグの選び方


◆収納力


生活スタイルの変化と共に、お仕事用のバッグのニーズも変化してきています。
A4サイズが入るのは当たり前ですが、今はパソコンを持ち歩かなければいけなくなったり、エコバッグ、除菌グッズなど、アイテムも増えて荷物も多くなりがち。

スポルティーヴォ/ミディアム/ブラック

ランチは「お弁当派」の方に人気なのは、 お弁当箱が傾かないようにしっかりマチがある、たとえば SPORTIVO(スポルティーヴォ)のようなトートバッグ。
内側にはタブレットを守ってくれるクッション性のあるポケットや、ペットボトルや水筒が収まるネット状のポケットなど、整理整頓できて使いやすいデザイン。

スポルティーヴォ/ミディアム/ブラック

また、お仕事バッグとして定番人気となったリュック。
13インチのPCが入るクッション性のあるポケットがある ORTA(オルタ)のバックパックは、カジュアルすぎないシンプルなデザインでお仕事バッグにおすすめです。

オルタ/バックパック/スモークグレー

◆軽量


パソコンやタブレット、A4サイズの書類など、どうしても荷物が多くなってしまいがち。
お仕事バッグはとにかく「軽い」ものがベストです。
毎日使うものだから、荷物が多くない方でもなるべくストレスがない「軽量」なナイロンバッグがおすすめ。

トラプンタート/ミディアム/スモークグレー

撥水加工を施した軽いナイロン素材のTRAPUNTATO(トラプンタート)。
フィオーリ(花)ステッチのキルティングを施したトートバッグは、ハンドルもふかふかで肩の当たりもソフト。
ラフに置いても自立してくれるので、安心して使っていただけます。

◆ビジネスバッグすぎないオシャレなデザイン


お仕事バッグはカジュアルになりすぎない、きれいめなデザインがおすすめです。
とはいえ、堅苦しいデザインすぎてもオシャレに見えません。
リボンモチーフをあしらった ORTA(オルタ)なら、 程よいカジュアル感と上品さを兼ね備えたデザイン。
そんなお仕事バッグを選べば毎日を楽しく過ごせそうですね。


アンテプリマで人気の通勤バッグは?


◆SPORTIVO(スポルティーヴォ)


撥水加工を施した軽量のナイロン素材のトートバッグ SPORTIVO(スポルティーヴォ)。
スポーティーすぎず、大人の可愛らしさをもったシリーズです。
外側には定期やスマホがすぐに取り出せるポケットが2つ、内側にはペットボトルや水筒が収まるネット状のポケット、タブレットを守ってくれるクッションのあるポケットなど、ポケットや仕切りが充実していて整理整頓できるのが人気のポイント。
間口はリボンの絞り具合で調節可能、マグネットがついているので程よく閉まります。

スポルティーヴォ/ミディアム/スモーキーブラック

SPORTIVOはこちら


◆ORTA(オルタ)


撥水加工を施した軽量なナイロン素材に、甘すぎないリボンモチーフをあしらった ORTA(オルタ)。
2023年春夏の新色は、ボティとハンドルがバイカラーになった VERDE GRIGIO/NERO(グレイッシュグリーン/ブラック)と ROSA/NERO(ピンク/ブラック)。
今までになかったカラーリングが新鮮です。
汚れが心配なハンドルとショルダーストラップをブラックにしあげているので、淡いニュアンスカラーでも気にせず使っていただけます。


間口はファスナーで閉まるので安心感があり、1泊の旅行バッグやマザーズバッグにしても。
両サイドのポケットはすぐに取り出したいものを入れられますし、荷物の重い日は付属のショルダーストラップでななめ掛けにしていただけます。


ワントーンで仕上げた CAMMELLO(キャメル)、FUMO(スモークグレー)、NERO(ブラック)などのベーシックカラーは、よりお仕事バッグにぴったり。

ORTAはこちら


◆TRAPUNTATO A(トラプンタート A)


撥水加工を施した軽いナイロン素材と柔らかなクッション性で人気のナイロントート TRAPUNTATO(トラプンタート)シリーズ。
ANTEPRIMAの「A」を積み上げたような構築的なパターンがシックでスマートな印象を与えてくれる TRAPUNTATO A(トラプンタート A)。


A4サイズの書類やパソコンも入る大容量のトートバッグは、きれいめのお仕事バッグに最適です。
肩掛けできるハンドルと、ななめ掛けできるショルダー付きで2Wayにつかえる便利なデザイン。

TRAPUNTATO A はこちら

おすすめ通勤バッグコーデとバッグの中身


◆ニュアンスカラーのナイロントートコーデ


構築的なパターンのキルティングが大人っぽい TRAPUNTATO A(トラプンタート A)。
上品な CAMMELLO(キャメル)カラーは、小物をゴールドに統一してオシャレにコーディネートするのがおすすめです。

トラプンタート A/ミディアム/キャメル

表面のファスナー脇には外から見えない隠しポケットが。
ファスナーを閉じた状態でも、スマートフォンやカードケースなど、使用頻度の高いアイテムを取り出しやすいデザインになっています。

トラプンタート A/ミディアム/キャメル

ニュアンスカラーで大人っぽいお仕事コーデにぴったり。

◆ブルー×デニムのワントーンコーデ


アンテプリマ/ミストのロングセラー TRAPUNTATO(トラプンタート)に新色 BLU(ブルー)が登場。
デニム素材のセットアップとクールなカラーが、フィオーリ(花)ステッチのキルティングを甘すぎない印象に見せてくれます。
これからのシーズンならオールホワイトコーデにアクセントカラーとして取り入れても。


もちろんA4サイズもしっかり入るので、通勤・通学バッグにも最適です。
自立もしてくれるのでマザーズバッグとしてもおすすめ。

TRAPUNTATO はこちら


アンテプリマの通勤バッグいかがでしたか。
どれもA4サイズが入って軽量、オフィスカジュアルにぴったりなバッグを揃えました。
ぜひ、お好みのデザインを探してみてください。

今回ご紹介したアイテムはこちら

ニュース記事に掲載している商品につきましては、掲載時点の価格となっております。
商品の価格につきましては、店舗またはカスタマーサポートにお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。