人気シリーズ NODO II(ノード II)に待望の新色が仲間入りして再登場!2025.08.08
春夏に登場し完売していた人気シリーズが、秋冬の新色を加えて2025年8月13日(水)に再登場!
秋冬のムードを纏いつつも、今すぐ活躍してくれる NODO II(ノード II)をご紹介します。

新作 NODO II(ノード II)はどんなバッグ?
シンプルなバケツ型のワイヤーバッグ NODO II(ノード II)。
ライニング(裏地)を付けないことで、ワイヤーバッグらしいソフトな伸縮と透明感があります。
サイズはスモールとミディアムサイズの2型。

・POINT1「結び目」
イタリア語で『結び目』を意味する NODO(ノード)。
NODO II(ノード II)のハンドルの結び目があり、シンプルなシェイプのアクセントになっています。
ハンドルは取り外しすることも可能です。
・POINT2「ファスナー」
間口はファスナーでしっかりと閉まるので、セキュリティー面も安心。
ファスナーのスライダー(引き手)には ANTEPRIMAのロゴバーが輝きます。
・POINT3「立体感」
上部の編み目を切り替えしていることで、立体感が生まれ独特なフォルムに。
荷物は余裕をもって入れていただくと、こなれた雰囲気でオシャレ度がアップ!

・POINT4「軽量」
通常より細い2mmのワイヤーコードで編まれているので、軽量でソフトに仕上がっています。
どちらのサイズにも、驚くほど軽量なショルダーチェーン付き。
・POINT5「アレンジ」
ハンド、肩掛け、斜めがけと3WAYで使えるマルチなデザイン。
ワイヤーコードで編まれたハンドルも取り外しが可能で、お好みのアレンジを楽しんでいただけます。
チェーンの長さ調節の方法
両サイドのDリングに付属のチェーンを通し、チェーンのコマにフックを引っかけることで、お好みの長さに調整していただきます。
ショルダーチェーンにはレザーの肩当てがついておりますので、左右均等に調節してください。
チェーンをDリングに通す際は、一旦ハンドルを取り外してからおこなうとスムーズです。

ハンドルのアレンジ方法
NODO II(ノード II)のワイヤーコードで編まれたハンドルは取り外しが可能。
ショルダーにする際、ハンドルを取り外すと雰囲気が変わります。

チェーンを内側のDリング(Dカン)に通して折り返し、レザーグリップに取り付けると、ショルダースタイルに。
ハンドルを取り外すとよりシンプルなデザインとして楽しめます。

レザーからワイヤーハンドルにチェンジしても。
夏場にレザーを使うのが気になる方も、より使いやすくなります。

スモールサイズもミディアムサイズも同じようにアレンジをしていただけます。
例えば
◆ハンドルをつけた ver
①ワイヤーハンドルだけをつけたハンドバッグスタイル
②ショルダーチェーンを二重にしてレザーハンドルをつけたショルダースタイル

◆ハンドルをはずした ver
③ショルダーチェーンを二重にしてワイヤーハンドルをつけたショルダースタイル
④ショルダーチェーンを長くしてワイヤーハンドルをつけたクロスボディスタイル

いずれもレザーハンドルにチェンジしたアレンジも可能です。
ご自身の使いやすいスタイルを探してください。
◆NODO II(ノード II /ミディアム)
サイズ:W29cm×H20.5cm×D9cm
ペットボトルも入る、普段使いにぴったりなミディアムサイズ。

カラーは王道の ARGENTO(シルバー)と、程よい甘さの大人ピンク CIPRIAGENTO(パウダリーピンクシルバー)。
待望の新色 OROGENTO(シルバーゴールド)、KHAKIGENTO(カーキシルバー)、NERO OPACO(エナメルブラック)の3色が仲間入りしました。

人気インフルエンサー 伊原葵さんのYouTube「アオイの。」の【京都vlog】で、NODO II(ノード II)ミディアムをご紹介いただいております。
素敵な旅コーデをチェックして。
【京都vlog】1泊2日!久しぶりの京都旅行⛩️✨着物着て大満喫👘着付け/嵐山/カフェ/コーデ紹介は こちら
ノード II /ミディアムはこちら
◆NODO II(ノード II /スモール)
サイズ:W22cm×H18.5cm×D6cm
ちょこんと持ちが可愛いスモールサイズ。
マチがしっかりあるので、小ぶりながらも見た目以上の収納力!

カラーは王道の ARGENTO(シルバー)と、爽やかなグリーン VERDEGRIGIOGENTO(グリーングレーシルバー)、程よい甘さの大人ピンク CIPRIAGENTO(パウダリーピンクシルバー)。
ご要望の多かった王道カラー OROGENTO(シルバーゴールド)、KHAKIGENTO(カーキシルバー)、NERO OPACO(エナメルブラック)の3色が仲間入りしました。

ノード II /スモールはこちら
NODO II(ノード II)の気になる容量は?
◆NODO II(ノード II /ミディアム)
350mlのペットボトル、コスメポーチ、ハンドクリーム、サングラス、スマートフォン、イヤホン、コンパクト財布、タオルハンカチをいれてみました。
ペットボトルは寝かせた状態で入れています。

ノード II /ミディアムはこちら
◆NODO II(ノード II /スモール)
コンパクトなスモールサイズは、荷物を厳選して入れて。
コスメポーチ、スマートフォン、イヤホン、コンパクト財布、タオルハンカチをいれてみました。
少し余裕があるので、プラスαの荷物が入ります。

NODO II(ノード II)はいかがでしたか。
人気シリーズのため、お気になる方はお早めにチェックしてください。
新色3色が仲間入りする NODO II(ノード II)は、2025年8月13日(水)再入荷です。
今回ご紹介したアイテムはこちら